11月12日(水),今年度2回目の「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。生活委員会の5・6年生が、司会進行を務めました。今回は外部講師として新潟お笑い集団NAMARAに所属されている「ゆとりズ」様をお迎えしました。 講演では、お二人の軽快なトークに最初から子どもたちはどんどん引き込まれていました。「シルエットクイズ」では,先入観や見た目では正解にならないものがたくさんあり,「人を見た目で判断してはいけない」ことに気が付くことができました。「ジェスチャークイズ」では,代表の人にお題が出て,それを全校児童に伝えるのですが,これもなかなか難しかったようです。「伝えたいことは言葉できちんと言わなければわからない」ということに改めて気付くことができました。最後は,「隣の人を褒めてみよう」という活動で,褒められることはやっぱり嬉しいことを再確認しました。60分以上の活動でしたが,集中して話を聞いたり自分のこととして考えたりする素敵な時間となりました。




