1年生の算数では、20より大きい数の学習をしています。今までは20までの数の学習でしたが、今の学習で一気に100まで学習しています。10のまとまりがいくつ集まるとどんな数になるのか、そこにばらの数が合わさるとどんな数になるのかなどを、ブロックを使いながら学習しています。ただ数が数えられるようにするだけでなく、説明しながらブロックを並べるなどして、数のきまりについて楽しく学習しています。
全校書き初め展が始まりました!
休み時間における避難訓練
1月15日(金)に休み時間における避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火した想定で、体育館に避難する訓練でした。避難訓練時の合言葉「おはしもて」を守れたかが大事なポイントです。災害はいつ起こるか分かりません。どんなときでも自分の身は自分で守ることができるように訓練していきます。
切って 組み合わせて ギコギコクリエーター!
じっくりと音を楽しむ!
書き初めに全集中!
2021年最初の授業日
冬休み前最後の授業日
12月24日に冬休み前の最後の授業日が行われました。朝は、放送朝会で校長先生の話などを教室で聞き、冬休みの心構えを確認しました。また、新年あけて、2021年も愛宕パワーでいろいろな行事、学習などに一生懸命取り組んでいきます。













