コンテンツへスキップ

35名の元気な1年生が入学しました。自分の名前を呼ばれると、少し緊張しながらも大きな声で返事をすることができました。祝辞の「おめでとうございます」の一言に1年生全員で声を合わせて「ありがとうございます。」ということもでき、多くの人に「よかったよ」と褒めてもらいました。

総合の学習で村松デイサービスセンターを訪問しました。施設の中を案内していただいたり、車いすに乗せていただいたりしました。子どもたちからは、実際に体験してみて、「お年寄りの方の気持ちが少し分かった」という声もあがりました。

市内の6年生を対象に自転車交通安全教室が行われました。大型車による巻き込みや見通しの悪い交差点での飛び出しなどについて、事故現場の再現を見て、その危険性を学ぶことができました。一時停止・左右確認・ヘルメット着用の重要性を感じることができました。