下級生に感謝を伝えよう! 作成者 atagosyo公開日 2021年3月18日 6年生の卒業が近づいてきました。2月下旬に行われた「6年生ありがとうウィーク」と6送会のお礼を伝える手紙を作成し、各学級に渡しました。“1~5年生のおかげで楽しい時間を過ごせたよ”の気持ち、“これからの愛宕小学校をよろしくね”の気持ちの2つを伝えました。
六年生ありがとうウィーク 作成者 atagosyo公開日 2021年2月18日 日ごろ学校を引っ張っていってくれている六年生にありがとうの気持ちを伝えるための「六年生ありがとうウィーク」を16日(火)から1週間行っています。昼休みに各学年で考えた遊びを六年生と一緒に行うという企画です。六年生と過ごす時間があとわずかとなりました。六年生との思い出がつくれるといいです。
6年生の学習の様子 作成者 atagosyo公開日 2021年2月4日 28日(木)に1年生と交流学習を行いました。1年生との学習は、1月中旬のなわとび練習会に続き、2回目でした。今回はiPadの使い方を教えました。説明の後、お互いに写真を撮り合ったり、スライドシートに書きこんだりして楽しく学習を進めました。「できるかな?」「このボタンを押してごらん。」と優しく声をかける姿が見られました。
【6年生】郷土料理講習会&一食分の献立を作ろう! 作成者 atagosyo公開日 2020年12月10日2020年12月11日 ★郷土料理講習会 のっぺの作り方を食育推進委員の方から教えていただきました。「薄味だったけど出汁の味がとてもおいしかった」「家の人と一緒に作ってみよう」と感想を話していました。 ★一食分の献立を作ろう! 栄養士の白井先生から給食の献立について教えていただきました。いつも食べている給食が、栄養バランスはもちろん、彩り・野菜の切り方・調理法など様々なことを考え作られていることを知りました。学習したことをもとに、1食分の献立作りにチャレンジしています。
5.6年生 タマ公防災教室 作成者 atagosyo公開日 2019年12月2日 「忠犬タマ公」の冊子を書かれた山川栄様からお越しいただき、「タマ公防災教室」が行われました。5.6年生が参加し、タマ公や刈田さんを襲った雪崩の怖さや雪道で気を付けるポイントを学びました。
音楽交歓会 作成者 atagosyo公開日 2019年11月19日 11月7日(木)に、五泉市内の5年生がさくらんど会館に集まり、音楽交歓会が行われました。愛宕小の5年生は「世界がひとつになるまで」を合唱しました。心を一つに、きれいな歌声を会場に響かせました。
5年生自然体験教室 作成者 atagosyo公開日 2019年7月11日 「協力・友情・責任を楽しく学ぼう」をめあてに、自然体験教室を実施しました。1日目は早出川の観察、カヌー体験、キャンプファイヤー。2日目は朝食づくり、野外炊飯を行いました。一人一人が自分の役割に責任をもって取り組み、協力し合う姿が見られました。
5.6年「タマ公防災教室」 作成者 atagosyo公開日 2018年11月29日2018年12月3日 「忠犬タマ公」の冊子を書かれた山川 栄様からお越しいただき、「タマ公防災教室」が行われました。5・6年生みんなで、真剣に聴くことができました。雪道を安全に歩く学習の中に、タマ公の豆知識を盛り込んで話してもらいました。
5年英語発音教室 作成者 atagosyo公開日 2018年11月20日2018年11月21日 大空メイさんから正しい発音の仕方を教えていただきました。日本語にはない、7つ目の発音に気をつけました。舌を軽く噛んだり、丸めたりする発音は、聞くと分かるけれど発音は難しいです。
5年生音楽交歓会 作成者 atagosyo公開日 2018年11月7日2018年11月15日 五泉市内全ての小学校から5年生が集まりました。どの学校も素晴らしい声でした。これまでの発表の中で最高の歌声でした。