2月3日(水)に五泉市指導主事訪問、NIE授業研究会が行われました。5年生の道徳の授業を愛宕小学校の先生が参観をして、子どもの学びが深まるための授業の在り方を考えました。先生方も子どもたちと同様に学び合い、より良い授業ができるように取り組んでいます。
1月15日(金)に休み時間における避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火した想定で、体育館に避難する訓練でした。避難訓練時の合言葉「おはしもて」を守れたかが大事なポイントです。災害はいつ起こるか分かりません。どんなときでも自分の身は自分で守ることができるように訓練していきます。
12月24日に冬休み前の最後の授業日が行われました。朝は、放送朝会で校長先生の話などを教室で聞き、冬休みの心構えを確認しました。また、新年あけて、2021年も愛宕パワーでいろいろな行事、学習などに一生懸命取り組んでいきます。